ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

子育て風水

「大事な時に限って子どもの体調が悪くなります。風水的に問題がありますか。」~ウントキーネの質問箱No10~

2017/10/30

発表会、遠足、運動会などの行事、また定期テストや入試、家族旅行など、特別な時間にどうゆうわけかお子さんの具合が悪くなる。次は大丈夫かなと心配しているとまた同じことに。もし長い期間このような状況が続くなら環境をチェックしてみましょう。
勉強

まず寝室のチェックを

寝室は健康運に直結します。子ども部屋が寝室になっている場合が多いと思われますが、意外と換気ができていない場所です。気の滞りを解消するために少し長めに換気しましょう。
ベッドカバー、枕カバーなど寝具を天気の良い日に洗濯、しっかり乾かしてください。
ベッドを使っている場合は床とベッドの間を空洞にしておきましょう。気の通り道を塞がないようにします。湿気がある場合も多いのでエアコンの除湿機能や扇風機を使ってしっかと乾かし邪気が集まらないようにします。
枕位置についてはこちらでご案内していますので実践してみてください。

心身の緊張をほぐす環境作りを

子どもは気に敏感です。自分自身が心地よく過ごせる場所を選ぶセンサーがあります。大人が準備した場所を嫌がってわざわざ別の場所を選んでいたとしたら、それなりの理由があると思ってもいいでしょう。
大人が子どものためと思ってやっていることが、子どもの持つ気を落としていることがあります。気のバランスが崩れると不協和音の環境となります。起こることをサインと受け止める意識が必要です。
風水的に考える親の関わり方についてはこちらをご参照ください。

気は伝播するので大人のリラックスが必要

イライラや緊張など人の気は環境の気のバランスに影響します。大人が不機嫌で過ごしている中で子どもに「落ち着きなさい」と言っても、子どもはどうしていいかわかりません。まず、大人から落ち着きたいものです。
方位の力を借りてみましょう。最も寛ぐ天医の方位をお試しください。

環境の気と家族の気のバランスが整えば自然と心身のコンディションは上向きになってきます。
笑顔で行事に臨んでいるお子様の姿をイメージしながら風水を実践してみてください。

-子育て風水
-, , , , , , , ,