【九星の精カード活用インタビュー】イメージトレーニングに最適 言葉とイラストで意識転換の訓練ができます。~障がい者自立支援事業 株式会社しろくま 代表取締役 北野 伸尚 さん~
2022/10/26
皆さんはおみくじを引いた時、もし大凶が出たらまず何を思い浮かべますか。
「縁起が悪い」「やっぱりついていない」「気になっていることはきっとうまくいかないな」「去年は大吉だったのに」
「たかがおみくじ こんなの信じない」
一説によれば大凶を引く確率は1.2%だそうです。こんな少ない確率で引き当てた「大凶」
「いやちょっと待てよ。これはなにかあるかも」と思えたら、大凶をきっかけとしてこれからの時間に向かう意識のベクトルを変えられるのではないでしょうか。
大凶に匹敵する?マイナスワードが出たらどうしますか
弊社が2022年5月に発売した「九星の精カード」は九星術で使う九星(一白水星、二黒土星、三碧木星、四緑木星、五黄土星、六白金星、七赤金星、八白土星、九紫火星)の象意を精霊に例えてイラスト化した54枚のカードです。
各星6枚ずつのカードにはキーワードが入っていて、イラストはそのキーワードの状況を反映しています。
「九星の精カード」の使い方は人それぞれです。朝イチで、寝る前に、何か気になることがある時に、対策を知りたい時になどいつ引いても構いません。引く枚数も自由です。
↑
こちらは54枚の中の「マイナスワード」を記したカードです。
・停止 ・誘惑 ・戦場 ・衝突 ・霧 ・別離 ・不協和音・・・
「今日はどんな一日になるかな」と思い引いた時、できればお目にかかりたくないカードではないでしょうか。
「九星の精カード」の使い方は人それぞれです。朝イチで、寝る前に、何か気になることがある時に、対策を知りたい時になどいつ引いても構いません。引く枚数も自由です。
いい意味ばかりではないこのカードを事業で活用されている方がいらっしゃいます。
先日、会社に訪問してお話を聞かせていただきました。
入所者さんのイメージトレーニングに使ってみたら・・
伺ったのは「株式会社しろくま」さん 障がい者の自立支援事業としてグループホームを運営されています。
しろくまさんの北野社長は九星の精カードを入所されているNさんに毎朝引いてもらっているとのこと。
北野社長 (自分用と会社用に九星の精カードを2セットお持ちです。)
Nさんはアニメやゲームが大好きな方 作業所ではお菓子のパッケージに使うための絵を自ら描くこともあるそうです。
九星の精カードのイラストが「かわいくて一目で気に入りました」と。
悲観的に物事を捉えることが多く人付き合いが苦手なNさん。 その思考パターンを少しでもプラスに換えることがことができたら自分に自信が持てるのでは。と北野社長はカードを使って「イメージトレーニング」をすることに。
今日は「別離」のカードでした。これは何を意味する?
以前、毎朝のルーティンでNさんが引いたカードが「別離」(七赤金星三の精)だった時のこと
「みんなが僕から離れてゆく」 Nさんの最初の言葉でした。
北野社長はある程度予想していた言葉に「もしかしたら、この去っていく人はくよくよしているN君かもよ」とヒントを出したそうです。
「今日は自分の弱さと別れる日」 そのようにイメージをして一日を始めたとのことです。
まだマイナスカードのメッセージを読むことは練習中ですが、Nさんは毎朝のカードを引く時間を楽しみににしているそうです。
イメージ、意識は行動を変えてゆくから
北野社長からお話をお聞きしている時、ちょうどNさんが部屋にやってきました。
今日はカードを引いていないとのことで、一枚引いてもらいました。
六白金星一の精「号令」 でした。今日は「エイエイオー!の日。何を始めようか」と私も一緒に考えました。
今日はマイナスカードじゃなかったね。
九星の精カードは「一日一日をかけがえのない時間にしてほしい」との想いで作ったカードです。
このカードが皆さまの毎日に「笑顔」を届けられることができればうれしい限りです。
株式会社しろくまさんでは今日もNさんが精霊からのメッセージを楽しみにカードを引いてくれています。プラスキーワードの精霊もマイナスキーワードの精霊もNさんと会えることを喜んでいます。
「自分の持っている力を発揮してほしんです。そのためには外に出て社会との関わりを積極的に持つことが必要です。誰かに喜んでもらえると自分が求められている存在だとわかるんです。
大丈夫、きっとうまくいくというイメージトレーニングはとても大切。このカードのマイナスワードが出た時こそいい機会になります」
北野社長の言葉に「九星の精カード」の大きな役割を感じました。
様々なところでカードがお役に立てるようこれからもご案内していきたいと思っています。
北野社長 Nさん 貴重なお話をどうもありがとうございました。