-
-
【エガオールのおすすめ風水パワースポットNo16】大阪府吹田市垂水町 垂水神社 「垂水の滝」 ~1300年流れ出る水に宿る地の力をいただききに~
方位の吉をいただくという開運法「祐気取り」では、自分の本命星(一白水星~九紫火星)から導き出される吉日に吉方位に進み、その場所で地の気をいただきます。 地の気とは風水と関連します。風水は地に宿る吉を建... 続きを見る
-
-
【エガオールのおすすめ風水パワースポット No15】大阪府豊能郡豊能町 マリアの泉 ~地の気を含んだ湧き水で心身が潤う~
方位の吉と地の気の吉をいただく「祐気取り」では、お出かけになった先で地の気を入れていただくことをおすすめしています。 祐気取り先の土地で採れたもの(野菜、果物など)、またその食材を使った料理、加工品を... 続きを見る
-
-
【エガオールのおすすめ風水パワースポット No14】 鹿児島県南九州市 釜蓋神社 ~開運、開拓の神様にお願い!頭に乗せて参拝するのは?~
太平洋に面する入り江の岩礁に建てられた神社の通称は「釜蓋神社」 正式な名前は「射楯兵主(いたてつわものぬし)神社」 御祭神は須佐之男命 こちらの神社、どうして「釜蓋神社」と呼ばれるのでしょうか。その... 続きを見る
-
-
【エガオールのおすすめ風水パワースポット No13】神戸市灘区 摩耶山天上寺 ~女人高野と言われる理由~
摩耶ケーブルと摩耶ロープウェイを乗り継いで到着する夜景の名所「掬星台」から歩いて約5分の場所にある摩耶山天上寺 海抜715メートルの空気は澄み渡っていて六甲龍脈の清々しさを体感できます。 天上寺は... 続きを見る
-
-
【エガオールのおすすめ風水パワースポット No12】神戸市北区 有馬温泉郷 湯泉神社 ~日本最古の温泉地を守る神社~
神戸市の北西部に位置する有馬温泉は日本最古の温泉です。龍脈の走る六甲山脈の西に位置します。 有馬温泉は豊臣秀吉が好んだ湯で有名です。地上から300mという近いところから採取できる湯の主成分は9つもあり... 続きを見る