【新築サポート風水実例】土地も建物も風水で吉の気を集めて完成したデザイナーズアパート ~借主様が快適に過ごせる空間づくりを~
風水を使った3階建ての賃貸物件が2025年秋、京都の伏見稲荷近くに完成しました。
この物件のオーナー様は、これまでにも賃貸物件の風水リフォームをご依頼くださっていたお客様です。今回はゼロから始まる大プロジェクト。土地の風水を見るところから関わらせていただきました。
伏見稲荷のお膝元 川も山も近く地理風水の整った地
風水の基本は「立地環境」 四神相応と言われる吉の気が集まる土地を見つけることは難しいのですが、今回の立地はかなりの高得点でした。711年に創建された伏見稲荷が今もなお、多くの参拝者を集める神社であること、近くには古くからの住宅があり居住されていることなども、地の気が良い証拠です。



地の気の良い土地なので、建物に風水を入れていくと気の流れの整った住み心地のよい空間になります。
施工は以前もお客様の物件を手掛けた河原工房株式会社さんです。設計士さん、工務店さん、そして弊社がタックを組んでいよいよプロジェクト開始となりました。
土地を最大限に生かした3階建て物件に風水の吉をたっぷりと
決して広くない敷地。住みやすい面積を保った居住スペースにするためには3階建てに。どの方位を座向(物件の入り口方位と後方方位)に取るかは風水施工の大きな軸となります。
2024年から移行した大運(玄空飛星派で考慮する時の基礎運)は第9運 向きをこの大運で最大吉となる方位に取ることができました。対人運の上がる物件になります。

設計図が完成し、地鎮祭が行われ弊社も参加させていただきました。
着工から完成まで
更地の基礎工事から始まった施工 河原工房さんの丁寧な仕事で進んでいきました。

暑い中の工事も着々と進み、


各階、違う間取りと内装で選択の楽しみを
完成後、物件内の「気の流れ」を実感できた、その内装をご紹介します。
各階ごとに設備も色もそれぞれ。風水の吉はもちろん、どの部分もお住まいになる方が快適に暮らせるよう配慮されています。
キッチンもおしゃれで機能性が高い仕様です。



建具、棚、収納、照明など細部も使いやすくスタイリッシュ!




お客様にも実感いただけた「良い気の巡る安心できる空間」
先日より(2025年11月現在)こちらの物件は「ボヌールハウス京都稲荷」として入居者募集中となりました。お住まいになられる方、きっとご満足いただけると思っております。

ご依頼くださったN様から今回の風水施工についてご感想をいただきました。
↓
『結果的に外観も間取りもお気に入りの素敵なお家に仕上りました。
どのお部屋も風通しがよく気持ちよく暮らせそうな良い「気」が巡っているのか、とても安心できる空間になっています。エガオールさんと風水設計を実現してくださった河原工房さんに感謝です』
ご入居される方にきっとご満足いただけるお部屋が完成して弊社もうれしく思っています。N様、この度もご依頼くださってありがとうございました。
*株式会社エガオールでは、風水を活用した新築やリフォーム、リノベーションをご提案しています。風水施工を任せられる工務店様の紹介も行っております。お気軽にお問合せください。
☆これまでの施工事例はこちらでご案内しています。
・HP「施工事例」 ・ブログ「お客様風水プランニング」