ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

健康運風水

家事から考える風水 ~ストレスは気の流れを悪くする~

2019/09/13

住環境学である風水は空間の気の流れを判断し、そのバランスを取るための対策を考えていくものです。気の流れは目に見えないので、人の感覚がひとつの判断基準となります。その感覚にも個人差があります。
家は生活をする場。その場所が住人にとって快適か快適でないかは風水を考えるポイントとなります。
今回は掃除、洗濯、炊事などの家事を行う時の風水についてご案内します。
掃除

人の気と家の気は正比例する 

人が生活する場である家。生きる基本が家にはあります。
外で働く時間が長くて家は寝るだけの場所になっていても、何らかの必要最低限の家事は発生します。できれば短時間で気持ち良く終わらせたい家事。スイスイと家事が進むとストレスは少なく人の気は上がり、空間が整うと家の気も障害無くスムーズに流れます。人と家の気が相乗効果を生んでいきます。

家事ストレスは風水導入のチャンス

うまくいかない事は必ず原因があります。家事について考える時、何かしらストレスを感じているなら、同じ時間を繰り返す前にその原因を探ってみてください。
家事で大切なのは動線。動線が悪くなる原因は様々ですが、間取りや物の配置が考えられます。風水では玄関から入った気がスムーズに循環するために対策を考えていきます。
まず玄関を入ってきた「気」になって家を動いてみてください。スムーズに動けますか。
違和感やストレスを感じた場所は気の流れが滞っています。ストレス度が高い場所から風水対策を取ってみてください。

止まっての作業にストレスを感じる場合も風水から考える

動線は確保できているけれども炊事にストレスを感じる場合は止まったところで周囲を見渡してみてください。火の神様を消さないキッチン内の風水配置法 ~コンロと冷蔵庫の関係~ で紹介しているような、冷蔵庫とコンロの位置関係になっていませんか。包丁などの刃物は収納されていますか。(対策はこちらの記事に書いています。)
同じように、リビング、寝室、子ども部屋など場所ごとで風水を考えてみてください。

この「ウントキーネ」は風水についてをメインにお伝えしております。家の中での風水対策についてはブログ内検索に「キッチン」「トイレ」「寝室」などのキーワードをいれていただくと関連記事を見ていただけます。どうぞご活用ください。
毎日の心地良い暮らしづくりに風水がお役にたてますように。

-健康運風水
-, , , , , , , , , , , ,