ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

エガオールのおすすめ風水パワースポット

【エガオールのおすすめ風水パワースポット No5 】大阪府堺市「仁徳天皇陵古墳」 ~厳かな気に触れ原点回帰したい時に~

2021/10/17

前回に引き続き「堺市」編です。

堺市には百舌鳥古墳群が、藤井寺市から羽曳野市にかけては古市古墳群が広がっています。このふたつの古墳群は計120基の古墳が存在します。その中でも一番大きい古墳は百舌鳥古墳群のひとつ「仁徳天皇陵古墳」甲子園球場約13個分の大きさです。この古墳が前方後円墳であることは有名ですね。

日本史の教科書、航空写真でのあの形を記憶している方が多いと思いますが、現地では真っ直ぐ平地から見るので、一見こんもりとした小山のようです。
IMG_0657
しかしこの鳥居の正面に立つと、自然と背筋が伸び気持ちが落ち着きます。

堺の古墳群と風水の関係は

荒俣宏氏の「風水先生」には、京都や奈良のようにしっかりとした大地と川があれば四神相応の地形から風水の吉意を受け取れますが、大阪は昔ほとんどが「水」であった場所。これでは地形的な風水は無理なので、唯一の陸地であった「上町台地」の北端に「難波宮」を、南端に住吉大社(堺市)を造り、人の気を入れて風水を造ったと書かれています。

仁徳天皇陵が造られたのは、難波宮や住吉大社ができる前です。もう大和時代から風水を意識してこの土地を選んだのかもしれませんね。
IMG_0657
三層の堀を持つ古墳はここだけ。水を持つことも風水の条件です。
IMG_0649
宮内庁管轄。一番近くまで行けるのは天皇だけ。私たちは一番手前からの参拝です。
IMG_0665

ガイドボランティアさんにお願いすると無料で詳しい話が聴ける

現地にはガイドボランティアの方がいらっしゃって、説明を聴かせてもらえます。
私もお願いしました。そこで初めて「寿陵」という言葉を聴きました。仁徳天皇が生前に民に仕事を与えるため造った墳墓だそうです。仁徳天皇はなかなかのプレイボーイでもあったらしく、、、天皇と言えども人間味あふれるお方だったようです。

いにしえに想いを馳せ、古代の気と対話をする気持ちで訪れてみてください。自分の中の潜在意識に気づく瞬間があります。
自分の使命は、今はそのどのあたりに在るのか。問いかけると天の声が聴こえてくるようです。

【仁徳天皇陵古墳】
住所 〒590-0035 大阪府堺市堺区大仙町7-1
アクセス JR阪和線「百舌鳥駅」より徒歩10分
料金 見学自由
設備
駐車場 : 有り 料金2時間まで200円、その後1時間ごとに100円、5時間超え600円、バス 1,000円(堺市営駐車場・仁徳天皇陵駐車場有)
お問い合わせ TEL : 072-245-6201
堺観光ガイドで詳しく案内されています。

*株式会社エガオールでは日取り鑑定 吉方位鑑定でご自身にふさわしいお詣りの場所、タイミングをご案内しています。(祐気取り) パワースポットへのお出かけを開運に繋げたい方はぜひご活用ください。

*祐気取りは吉方の「気」を入れるとさらに開運へのパワーがアップします。吉方に当たる地域で採れた食材や加工品、水、お米等を取り寄せ吉月にいただくことでも気が入ります。

~仁徳天皇陵近郊のおすすめ「祐気お取り寄せ」~
和菓子セット
くる味あん
水なす

-エガオールのおすすめ風水パワースポット
-, , , , , , , , ,