ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

手相

【経営者 事業主の手相】 生命線と頭脳線 始まりが離れている場合の対処法

2025/02/13

手相 生命線起点1

こちらの画像、一番上の横線が感情線、その下の横線は頭脳線、上から下に降りている弓状の線は生命線です。

手相は千差万別 そして日々変化します。が、この赤マルで囲んだ部分は「離れていたのにくっついた!」 ということはほぼほぼありません。

ただ、まれに細い線がこの間に登場して2本を結ぶというのはあります。

日本人はなかなか離れない

これまでに5000人くらいの手相を観てきましたが、この部分が離れている人の割合は3割程というのが実感です。

欧米人は離れている人の方が多いそうです。

両手が同じように離れている人は日本人の場合、もっと少なくなります。貴重です。

離れているとどうなる?

頭脳線(仕事)と生命線(体)が離れているので、考える前に動きます。行動的です。「これ!」と思ったら動かずにはいられないタイプです。

そして、ユニークな方が多いことも特徴です。

貴重な手相を事業に生かすには

手相だけではないのですが、鑑定は結果をどう生かすかが大切だと思います。
今回のように貴重な手相であれば特性を自信にしていただきたいです。

離れている手相をお持ちであれば、独特のアイデア、感性があります。そして演じることも上手。
行動が早いので、熟考する前に「とにかく動いてやれ!」ができます。

ですからトライ&エラーを繰り返しブラッシュアップしていくスピードを速くすることが可能です。

この手相の方は実践あるのみなので、あまり長い時間をかけて考えるとストレスになるし良さが出にくくなります。

もちろんその方の性格は手相だけでは決定できませんが、特性は「持ってます」

ほかの占術(四柱推命、九星気学、タロット)や風水の鑑定結果を見て総合的に判断できればもっと多くのことがわかります。

『運と気は知って使ってのばすもの』ですね。

~ご自身の潜在力と可能性を探ってみませんか~

弊社の運勢鑑定は四柱推命(命術) 手相(相術) タロットカード(卜術)を使います。課題に対して多角的な視点で鑑定し、知りたい内容に沿って結果と改善策をお伝えします。

運勢鑑定はメール、オンライン、メールにて承っております。鑑定についてのご質問やご要望もお気軽にこちらからどうぞ。

-手相
-, , , , ,