ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

リフォーム・リノベーション風水 新築風水 引越し風水 インテリア風水 持ち物・置物風水

家具のレイアウトに悩んだら風水を使おう ~各部屋に使える配置法~

2021/07/26

新築やリフォーム、引越し、模様替えの時、家具の置き方について悩んだ時はどうしていますか?やはり使いやすさや見栄えを優先させるのでは。
毎日使うものであり、頻繁に移動はさせないので、いろいろシミュレーションされると思いますが、そのタイミングは開運へ繋がる一歩です。
ぜひ「風水」を取り入れてみてください。今回はリビングや寝室、子ども部屋、書斎などに置く家具のレイアウトについてご案内します。

家具選びはバランスよく

風水鑑定ではお家の気がスムーズに流れ、循環していく対策を考えます。この「気」は目に見えないのですが、いつもバランスよく動きたがっています。

アンバランスだと、気はきれいに動けないので、そこで止まってしまったり、消えてしまったり、あるいは吉の気が凶に変わる恐れもあります。原因になる空間のアンバランスは、家具の高さや奥行きにデコボコがあったり、また、色の選択がちぐはぐだったり、このようなバランスの悪さが影響します。

リビングに置くTVボードやサイドボード、書斎に置く書棚、子ども部屋に置くタンスなどは大丈夫でしょうか?最近は収納力のある家具が人気です。本棚、洋服ダンス、シューズボックスなどで、壁面の上から下まですべてを隠す高さの家具をよく見かけますが、圧迫感があるかどうかも気の流れに影響します。

壁紙、カーテンやラグ、ベッドカバーなどの配色も違和感はありませんか?風水は人の感覚も大きなポイントとなります。気が乱れた空間は居心地が悪いので、長時間その部屋に居ることが苦痛になる場合があります。このような時は風水的な視点で空間チェックを行ってみてください。

重さのある家具は凶を抑えることができる

風水鑑定では、各部屋の気の吉凶方位を出すのですが、凶方位の対策として、重いものを置いて凶を抑えることを考えます。
この凶方位にあたっている場所にタンスや書棚などを配置できればいいですね。ベッドやソファなど、人が使うものは吉方位に置きます。

また、家の中で一番邪気を発する場所であるトイレと壁一枚で接している部屋には、このトイレの裏側に当たる部分に収納家具を置くと、邪気の侵入の防げます。
(トイレと部屋の関係は寝室ドアとトイレのドアが健康運に影響するでご案内しています。)

部屋のインテリアバランスに違和感がないのであれば、このように風水対策を含んだレイアウトも取り入れてみてください。
家具の置き方については以下の記事もどうぞご覧ください。

ソファの置き場所で運気が上がる
シューズボックスの位置に迷ったら風水を

-リフォーム・リノベーション風水, 新築風水, 引越し風水, インテリア風水, 持ち物・置物風水
-, , , , , ,