ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

「 寝室 」 一覧

2トイレ

【2階トイレの風水】階上階下で考えたいトイレの邪気に対する風水策

2階以上の戸建て住宅ではトイレを2階、3階にも設置することがあります。今回は家の中で最も邪気を発するトイレが家の中に複数ある場合の風水対策についてご案内します。 階上の邪気は階下にも影響する 邪気とは... 続きを見る

夫婦

些細なことですぐ夫婦げんかになります。もっと穏やかに夫と過ごせる風水はないでしょうか。 ~ウントキーネの質問箱 No12~

同じ屋根の下で過ごす家族の関係は年月と共に変化していきます。特に夫婦関係は子どもの成長やお互いの仕事環境などによって、気持ちのずれ、すれ違い、無理解が起こりやすいものです。夫婦円満でいられるに越したこ... 続きを見る

勉強

「大事な時に限って子どもの体調が悪くなります。風水的に問題がありますか。」~ウントキーネの質問箱No10~

発表会、遠足、運動会などの行事、また定期テストや入試、家族旅行など、特別な時間にどうゆうわけかお子さんの具合が悪くなる。次は大丈夫かなと心配しているとまた同じことに。もし長い期間このような状況が続くな... 続きを見る

枕

睡眠の質を上げる簡単風水ポイント ~体調は方位の気が左右するという考え方~

忙しく時間に追われる毎日。時間確保の優先順位に「睡眠」を上げるよりもまず「仕事」となる人は多いのが現状です。 風水の考え方は、人の気と環境の気のバランスをとってより健康に暮らす、つまり人も自然の一部な... 続きを見る

絶命

八宅派風水にある最凶方位「絶命」の対処法

風水鑑定にはいくつかの流派があります。その中で弊社が取り入れているのは「八宅派」と「飛星派」です。 八宅派の方位についてはこれまでに多くを紹介してきました。一番の吉方とされている生気の方位についてはこ... 続きを見る