ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

「 邪気 」 一覧

【節目風水・人生編Vol.9】家族の体調不良が続くのは家の気が原因?~健康で暮らすためにチェックしてほしい風水ポイントとは~

「なぜか家族みんなが次々と体調を崩す・・」「大人も子どもも元気が出なくて、気持ちも落ち込みがち・・」 健康は何よりも大切です。家族が健やかで幸せであるのは、生活習慣や年齢だけでなく「毎日を過ごす家の気... 続きを見る

会議室1

【整息風水・事業編Vol.5】社員のやる気アップに繋がる会議スペースを作る4つのポイント

「会議の雰囲気が重たい」「意見が出にくく、いつも一方通行になってしまう」 その原因は会議スペースの“気の流れ”にあるかもしれません。 整息風水では、「社員の気を動かす場」として、会議室や打ち合わせスペ... 続きを見る

玄関鏡

【整息風水・住居編Vol.4】玄関の鏡はお取り扱い注意

整息風水・住居編 前回は玄関のシューズボックスの風水についてお伝えしました。今回は玄関の鏡についてお伝えします。玄関の鏡は置く場所に注意を要します。 玄関は気の入り口であり、家全体の運気を左右する非常... 続きを見る

【整息風水・住居編Vol.2】玄関が整えば呼吸が変わる

玄関は家の「口」 まずはここから整えよう 整息風水は「心地よい呼吸で前向きな心身をつくる気の流れを整える風水」です。このような気の流れができると、そこに身を置くことで人の運気もスムーズに動き出します。... 続きを見る

【中古住宅リフォーム】 施工する箇所を決める3つの風水視点チェックポイント ~運気を悪化させず新生活を迎えよう~

リフォームやリノベーションは、今までの気の流れを改善し、健康運、金運、対人運、仕事運などの運を上げるチャンスと風水では考えます。 入居前の中古住宅リフォームは家全体の場合もありますが、気になる箇所だけ... 続きを見る