ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

リフォーム・リノベーション風水 新築風水

【設計で階段の位置に迷ったら】吉意の気が逃げない場所に階段を造りたい3つのポイント~「失敗した!」と言わない新築・リフォーム風水プランNo5~

2020/07/12

新築や大規模リフォームの場合、上下階を繋ぐ階段位置について悩む方は多いようです。
階段の位置で家の動線は大きく違ってきます。風水を使った新築、リフォーム、リノベーションで間取りを考える際は気の流れを重視しますが、いくら吉意が高い間取りでも住む人が使いにくい家になっては家の気も人の気も下がってきます。
今回は風水で考えた際に気をつけたい階段の位置についてご案内します。

1 玄関から上り口が見える階段は気の流れが急になる

玄関から入って目の前に階段が見える配置は風水では改善策が必要となります。玄関は開口部で吉意のある気も邪気も入ってきます。階段が玄関に向いているのは気のスピードが加速し気の循環を乱すと考えます。
玄関に近い階段設置を検討される際は、上り口を玄関に向けないようにおすすめしています。

2 真ん中にある階段は家の気が抜けやすくなる

設計上、家の真ん中に階段を造ると各部屋が広く取れるというメリットはあります。リビング階段とも言われ、家族感のコミュニケーションがとりやすくなります。しかし、風水で考えると、家の真ん中に空洞ができるイメージなので一番大事な家の芯が無くなることになり、家と人の両方の気が抜けていく配置になります。
もし、中心からずれていたとしても吹き抜けと同じように考えるのでやはり気が循環するより抜けていくことが心配になります。

3 トイレの上に階段があると対人運が伸びにくくなる

スペースを有効活用できるので狭小住宅の場合は好まれます。トイレは人が入る空間です。上に階段があると天井は低くなってしまいます。風水では天井が本来の高さよりも下っていると、頭上の気が圧迫されて運気が伸び悩むとしています。収納スペースに使うことは問題ありません。

設計段階では、後回しになりがちな階段位置。まずは上記の3ポイントを意識していただくことで風水上の凶意はかなり抑えられます。個別の風水提案になると、住人の生年月日からの判断を加えることができます。

階段位置については【トイレ風水事例紹介】階段下にあったトイレを風水で鑑定してもらって体調が改善しましたでもご案内しています。

弊社ではお客様のご要望に応じて風水施工のご提案を行っております。
申込み方法、提案料金のお見積りなどはお気軽にお問合せください。(お問合せだけでも結構です。お問合せ後、こちらから営業はしませんのご安心ください)

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お問い合わせ内容

    メッセージの内容に誤りがなければチェックをいれてください

    -リフォーム・リノベーション風水, 新築風水
    -, , , , , , , , ,