リフォーム・リノベーション風水 新築風水 お客様風水プランニング事例
【トイレ風水事例紹介】階段下にあったトイレを風水で鑑定してもらって体調が改善しました
2020/07/12
今回は弊社が実際に「出張風水鑑定」を行って、トイレの風水改善をお伝えした事例をご紹介します。
築35年 2階建て トイレが階段下に配置 天井に傾斜あり
スペースの関係で階段下にトイレあり。天井はまっすぐではなく、階段の勾配にあわせて斜めになっていました。
メール鑑定では図面でしか状況がつかめませんが、風水鑑定の場合は出張させていただくと形状による気の流れがわかります。
階段下のスペースにある対人運を風水でチェックでご案内しているように、風水ではこの場所のトイレは気の改善をおすすめしています。お金をかけずにすぐにできることがあります。
照明と換気を頻繁に
光で邪気を祓い、風で気の入れ替えをします。光対策は明るめの照明にする、サンキャッチャーを使って光の拡散を作る、そして運気の低迷を感じるなら長時間照明や換気扇をつけっぱなしにしておくことも効果があります。
もし、盛り塩があるなら置かないようにしてください。
(盛り塩については【盛り塩の風水】置く目的と逆のことが起こっている場合に考えたい盛り塩風水対策をご一読ください。)
いずれは行うリフォーム この時にトイレ位置の変更を検討する
一番良い対策はトイレ位置の変更です。しかしこれは配管や構造上の問題があって、できる場合とできない場合があります。
今回のお宅は築35年。お子様が独立されてそろそろリフォームをお考えです。
もし、条件が合うならトイレ位置の変更をおすすめしました。これはリフォームだからこそできる風水対策です。
風水対策後、気持ち良く過ごしています
気の流れは目に見えないので、どのような変化があったかは風水対策を実践された方の感覚になります。鑑定後、早速対策を実践され「気持ちがスッキリて、体調がいいです。」とご感想をいただきました。
また、次回リフォーム時には間取りの変更でトイレについても考えたいとのことです。
風水は心地よい毎日を作るための環境学です。今回のようにできることから取り入れていただけるとうれしいです。
トイレの風水対策については以下の記事でもご紹介しています。
・【2階トイレの風水】階上階下で考えたいトイレの邪気に対する風水策
・【トイレの風水】玄関ドアを開けると、トイレのドアが見える場合にまずやってほしい風水対策
・家の中心の風水~トイレ、浴室、洗面所、納戸になっていませんか~
*弊社ではお客様のご要望に応じて風水施工や風水改善策のご提案を行っております。
申込み方法、提案料金のお見積りなどはお気軽にお問合せください。(お問合せだけでも結構です。お問合せ後、こちらから営業はしませんのご安心ください)