オフィス・事務所・店舗の風水 経営者 個人事業主 起業家の風水
仕事効率を上げる経営者の風水掃除術 ~従業員のモチベーションは掃除時間に関係する~
2017/09/22
オフィスや事務所、店舗はいつ掃除をしていますか。
掃除は朝一番に行うものという考え方は、まずきれいにしておけば一日が気持ち良くなると思われているからではないでしょうか。従業員が仕事を行う、お客さんが足を運ぶ場所も一日のはじめにきれいにしておくことが常識となっている場合が多いと思われます。
今回は風水から観た働く場の掃除と仕事効率について「気」に注目してご案内します。
朝の掃除は一日がマイナス地点から始まることになる
掃除という行為は汚れたところをきれいにする作業です。自分の家ならきれいになることをイメージして掃除が楽しくなるかもしれませんが、社員や従業員が行う掃除はなかなか「喜んで」という心境にはなりにくいもの。
風水は場所の気と人の気のバランスを分析し調整をする対策ですが、自分の家ではない場所での掃除は従業員にマイナスの気をもたらします。これから仕事が始まるという段階で、モチベーションを下げてしまう恐れもあります。
人の気が下がると環境の気も下がると風水では考えるので、良くない相乗効果が生まれ仕事の効率が下がってしまうという結果を招きやすくなります。
会社やお店の掃除は就業後がおすすめ
一般家庭で風水を実践されている方は増えてきましたが、風水は経営者や事業主の方にもぜひお伝えをしたい環境学です。環境の気を整えることは人の気を心地よいものにしていきます。従業員の気が上がってくると、仕事の効率にも反映されてきます。
汚れや散らかった状態の気は邪気を集めやすくなります。この邪気はどんどん増えていきますから早めに広がりを防ぐことが肝心です。
一日の業務で発生した邪気は翌日に持ち越さない方が風水的にはおすすめです。就業後にきれいな状態にしておくと、翌日は新鮮な気の在る環境ですぐに従業員は仕事を始めることができます。こうなれば人の気も上がってくるので、良い相乗効果が生まれてきます。仕事効率も上がり業績アップにも繋がっていきます。
風水に無理は禁物 継続できる配慮を
最近では掃除を専門業者さんへ依頼する会社も増えてきました。仕事の効率を上げるにはとても有効的です。業者さんにお願いしない場合は、ぜひ夜(就業後)にお試しください。
風水は強制的にしてしまうと逆効果になりますので、従業員のモチベーションを下げないようトップの配慮も必要になってきます。完璧でなくても机の回りからで構いません。大事なのは継続できることなので、無理のないよう風水を使ってみてください。
オフィスのインテリアについては売上げアップ対策に追われる経営者におすすめのオフィスインテリアの風水術でご紹介しています。
気が整った空間で取り入れていただくとさらに効果が上がります。
**************************************
*株式会社エガオールでは事業風水のご提案を行っております。
開業や移転に伴う時期や方位の鑑定も併せてご案内しています。ご依頼、ご質問はこちらからどうぞ。
*弊社の運勢鑑定は的中率の高い四柱推命(透派)を使っています。潜在的な気質、特性と今後の運の流れがわかるので、多くの経営者・事業主の方にご活用いただいています。
HPでは面談のみご案内していますが、ご希望の場合はメール鑑定、また出張鑑定も承ります。お気軽にお問い合わせください。