ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

「土地・環境風水」 一覧

庭

ガーデニングが趣味です。庭づくりで運気の上がる風水ポイントはありますか?~ウントキーネの質問箱 No13~

風水は元々土地の形状や水の流れを観て、子孫繁栄の気を持つ場所を見つけるための地理学でした。現代ではほとんどの風水が家の中に関することですが、実は家の外の風水も運気を上げるためには欠かせないものです。... 続きを見る

オフィス

集中力を損なわない環境を作るモバイル風水

会社や自宅以外、出先でパソコンを使って仕事をすることは今や日常茶飯事です。 混み合ったカフェやシェアスペースでは気に入った席に座ることは難しいかもしれませんが、できれば気の流れが悪いところは避けて集中... 続きを見る

方位盤見本

下宿探しで物件選びに迷ったら3つの風水で吉意のある選択を

毎年2月~3月は進学や転勤のために多くの物件がネットや情報誌に出てくる時期です。 引越しはそれまで住み慣れた土地から離れることなので楽しみもありますが、心理的な不安もありますね。 新学期、新年度を前に... 続きを見る

エルグレコ2

【植物風水】倉敷「エルグレコ」さん 風水的考察 ~蔦の絡まる建物の吉凶~

倉敷美観地区 大原美術館の隣にあるカフェ エルグレコさん。 昭和34年の創業以来、その独特の佇まいで人気のお店です。 この蔦の絡まる外壁は目を引きます。 しかし風水では建物を覆う植物に注意を払います... 続きを見る

城

栄えた城は地理の風水に理由がある

こちらは熊本城。1607年に加藤清正によって落成した城です。残念なことに2016年の熊本地震で大きな被害を受けましたが今、復旧の工事が進んでいます。 城は日本にたくさんありますが長きにわたって栄えた... 続きを見る