ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

「 健康運 」 一覧

鬼角

健康運を低下させない風水は「角」対策で ~部屋に出っ張っている箇所はありませんか~

目に見えない気の流れを読んでそのバランスを整えていく風水。 お部屋の中にはたくさんのチェックポイントがあります。心地良い時間を過ごすには、空間の気が整っていることが条件です。今回はお部屋にアンバラン... 続きを見る

雨

運気がアップする玄関づくりは「雨」に注意 ~濡れた傘と靴はありませんか~

新緑の季節の次にやってくるのがジメジメの梅雨。湿気が高くて不快感が上昇。これは人だけではなく、家も喜べない事態です。 風水では湿気をとても嫌います。湿気は健康運、金運に影響すると言われています。 風水... 続きを見る

階段2

気の流れを左右する階段位置の風水チェック

間取りを考える時や家を選ぶ時に階段の位置を選ぶことは、そこに住む人の運気を左右します。ということは、新築やリフォームの設計や引越しは運気を改善できるチャンスになります。 玄関の前にある階段の風水対策 ... 続きを見る

鉄塔

住居と鉄塔、電柱の風水的関係 ~健康運と対人運への影響~

住居を決める際に風水では家の玄関方位や間取りを重視しますが、同じように新居の周辺にある構造物にも注目します。 風水では住居の玄関や窓から見えると運気を下げる可能性のあるものを「形殺(けいさつ)」と読ん... 続きを見る

カポック

【植物風水】風水で使う植物選びの基本 

風水では気を活性化させるものとして植物や花をよく使います。 特に室内に置く観葉植物はインテリア性もあり空間に馴染むので、ギラギラの風水グッズより使いやすいですよね。 今回は運気ごとにふさわしい植物をご... 続きを見る