ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

子育て風水

ランドセルを買ったら始める入学準備の風水

2017/10/25

小学校の入学は人生の大きな節目です。準備がたくさんあります。ランドセル、文房具、靴、制服、体操服などはもちろんですが、小学校に上がるタイミングで子ども部屋を新しく作る方は多くいらっしゃいます。今回は入学前にできるお子様向けの風水をご案内します。

学校1

子ども部屋と言えば学習机 どこに置きますか

子ども部屋のスペースの関係で机の置き方が決まってしまう場合がほとんどですが、その場合でも気をつけておいてほしいことがあります。
・ドアに背中を向けない
・梁の角の下に頭が入らないようにする
・大きな窓に向いて座らない
詳しくは子ども部屋の机 置き方に迷った時は風水でをご覧ください。

健康運を左右するベッドはどこに置きますか

これからどんどん成長してゆくお子様はいつも元気でいてほしいですね。健康でいるためには良質の睡眠が大切です。ぐっすりと寝られて翌朝気持ち良く目覚めるために気をつけていただきたいのが枕の位置です。
・入口ドアの延長線上に枕を置かない
・梁の下に枕を置かない
・寝姿が映る鏡を置かない
・垂れ下がった照明器具の下に枕を置かない
・パイプベッド(金属製)ではなく木製のベッドを使う
詳しくは不眠の原因は枕の位置が関係することもあります
インフルエンザになったら寝室の鏡をチェックしよう
風水を使った子ども部屋のベッド選び をご覧ください。

子ども部屋の壁にも注目

壁は面積が広いので、もし凶意があった場合は広い分、学習運、健康運の凶意が強くなってしまいます。
・鏡は部屋の入口ドアの部屋側正面に置かない
・人物画、人の顔が写ったポスターはたくさん飾らない
・トイレと壁一枚で隔てられているのなら、その壁に付けて重い家具を置く、置けない場合は部屋側にタペストリーを吊るす。
・欠けがあってデコボコの角が部屋内にある場合はその角の前に丸い物を置く(鉢植え、ゴミ箱、オブジェなど)

子どもは「気」に敏感です。心地良い気がある場所へ進みます。大人にはその感覚がわからないことがあります。
もし、子ども部屋があるのにいつもテレビの前で勉強していたりすぐに勉強に飽きてしまったり(集中力がない)している場合は、
上記でご案内したことをチェックすると何か該当していることがあるかもしれません。

まずはその場の気を整えるべく対策を実践し、前進の気が満ちたで子ども部屋でお子様がすくすくと育つことをイメージして風水を取り入れてみてください。

-子育て風水
-, , , , , , , , ,