-
-
【収益物件の風水リフォーム事例紹介】風水の視点で「軸」ができ迷わず選べました ~施工から完成まで~
弊社の風水を使ったリフォームは戸建て、マンションなどこれまでにいくつかご提案、施工していますが、収益物件のご相談は初めてでした。 今回お申込みくださったお客様(N様)は、ご自宅2階子ども部屋部分のリフ... 続きを見る
-
-
家やオフィス選択のタイミングを最大活用する風水術 ~色や置物よりも土地や環境の吉意を優先させよう~
2019/07/10 -オフィス・事務所・店舗の風水, リフォーム・リノベーション風水, 新築風水, 引越し風水, 土地・環境風水
吉意, 土地, 環境, 家, 選択, 立地, 選ぶ, テナント, 宅地, 物件, オフィス「あ、もう物件を決めてしまったんですよ。だから金の置物とか、ラッキーカラーのカーテンとかで開運したいんです」 確かに、オフィスや家の気を高める置物の素材(金属、木製、陶器製など)や色を選び、ちゃんとし... 続きを見る
-
-
【新築・リフォームの不安】間取りプラン図にときめかなかった時はこの5つの風水をチェックしよう
新しく家を建てる、中古物件を購入してリフォームを行う、子どもが独立したのでリフォームして間取りを変えるなど、住居に関する大きな分岐点の選択は慎重になりますよね。 新築、リフォームにかかる費用はできるだ... 続きを見る
-
-
【日取りの効果】「決断が早くなる」「吉運に乗れる」 一石二鳥の開運法 ~契約 開店 移転 引越しの開運法~
2018/11/13 -リフォーム・リノベーション風水, 新築風水, 引越し風水
日取り, 大安, 決める, 仏滅, 六輝, 六曜, 引越し, オープン, 開運, 吉日, 暦, 契約, 選択, 選ぶ, カレンダー, 開店「日取り」とは何かを行う日を選ぶことです。では何を参考にして決定するのでしょうか。 例えばこれから家を建てるとしましょう。土地選びや施工店の決定も大切な選択ですが ・いつ売買契約をするか ・いつ地鎮祭... 続きを見る
-
-
【実例紹介】風水より実生活を優先してください ~地震で瓦が落ちたのですがリフォームは吉日まで待った方がいいですか?~
風水は土地を買う、家を建てる、リフォームする、引越しをするという環境を変えるタイミングで取り入れると効果的です。 今回は実際に風水リフォームのご相談をいただいた事例をご紹介します。 しかし、この事例で... 続きを見る