ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

「 家 」 一覧

節分

立春前後にチェックする3つの風水 ~2023年から2024年へ~

風水では旧暦を使うので1年の始まりは立春になります。 新暦では1月1日から始まる新年ですが、風水で考えると元旦から節分まではその年の締めくくりと来たる年の準備に充てられる時間となります。 今回は立春... 続きを見る

ミル2

2018年 ケージの置き場所はペット風水で ~大切な家族の居場所に心地よい気を~

*2019年の風水については ・【ペット風水】2019年 ケージの置き場所チェックでペットも人も元気に暮らそう! でご案内しています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・... 続きを見る

絶命

八宅派風水にある最凶方位「絶命」の対処法

風水鑑定にはいくつかの流派があります。その中で弊社が取り入れているのは「八宅派」と「飛星派」です。 八宅派の方位についてはこれまでに多くを紹介してきました。一番の吉方とされている生気の方位についてはこ... 続きを見る

カレンダー

カレンダーを掛ける場所の風水

秋になると来年のカレンダーが店頭に並び始めます。好みのものを選ぶのは楽しいし、また人からもらうのもうれしいものです。 もし、たくさんカレンダーがあったら家のどの場所から掛けたり置いたりしますか。今回は... 続きを見る

カレンダー

風水と九星気学を使って開運に日付を入れる ~新築やリフォームの施工時期を先回りする方法~

子どもが小学生になるしマイホームがほしい、もうトイレが使いにくくなってきたのでリフォームかな、キッチンも新しくしたい、この際、間取り変更もしようかな。 暮らし、住まいの「そろそろかな」は新しい生活時間... 続きを見る