ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

「 方位 」 一覧

子ども 勉強1

小学1年生で子ども部屋って必要ですか 学習机は買わないといけませんか ~ウントキーネの質問箱No5~

小学校に入学すると本格的な勉強が始まります。そのタイミングで子ども部屋を作ったり、子ども部屋に置く学習机を購入するケースは多いのですが、今回のご相談は子どもが一人で勉強する環境をこのタイミングで整えて... 続きを見る

2トイレ

トイレの飾り物と置物選び風水術

玄関は開口部と呼ばれ、家の中で一番プラスの気が満ちる場所です。 これとは対照的にトイレは一番マイナスの気が多く在る場所です。玄関が陽、トイレは陰です。陰と陽はふたつのバランスが整ってひとつの形になって... 続きを見る

家造り2

休日風水のおすすめ ~お家でもお出かけ先でもできる開運策~

「風水頑張ります!」このようなお声を聞くと「できることからでいいですからね。」とお伝えしています。 現状を少しでも良くして幸せになりたいと思う気持ちから、じっとしないで何かをしなくちゃ、そしたら風水だ... 続きを見る

写真たて1

風水で選ぶ写真立てで「ありがとう」や「大好き」を届けよう ~プレゼント風水No2~

今回はインテリアのひとつでもある「写真立て」「フォトフレーム」の選択に風水の吉意を入れる方法をご紹介します。プレゼントに選ばれる場合は、相手への感謝の気持ちを風水でプラスアルファして届けることができま... 続きを見る

金運3

黄色い財布を買ったのに金運が上がりません ~ウントキーネの質問箱 No2~

セミナーで「風水というと・・」とお聞きすると「黄色い財布を持ってます。」という答えが返ってくることがよくあります。いつの頃からか「風水の金運=黄色」と認識になっているようです。風水を実践すると開運する... 続きを見る