ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

「新築風水」 一覧

和食

カウンターで食べていますか ~食事の場所を考える風水~

畳に座って食事をするという文化は日本独自のものです。 食の吉をいただく食器に風水を取り入れるで ・キッチンについては【対面キッチンかオープンキッチンか】風水から考えるキッチンの気の流れ ~「失敗した!... 続きを見る

みかんの木

【植物風水】玄関前の樹木にもある風水ポイント 

一戸建てで「シンボルツリー」を植える家が最近増えてきました。玄関前が華やぎますよね。 オリーブやハナミズキ、ジューンベリー、ヤマボウシなどが人気だそうです。 風水で使う植物選びの基本でもご紹介している... 続きを見る

風呂1

バスタイムで運気をリフレッシュ ~浴室でも温泉でも風水チャンスを~

入浴は体をきれいにする、リラックスする、そしてリフレッシュすることができる時間です。 日本人はお風呂好きが多いと言われていますが、株式会社ウェザーニュースが33,995人を対象に行った調査では、日本人... 続きを見る

3トイレ

二階のトイレの下で使ってほしい風水 

二階建て以上の住居では、トイレを2箇所以上設けている場合があります。 トイレは家の中で最も邪気を発している場所です。近くの部屋はもちろん、トイレの下の部屋でも気をつけてほしいことがあります。 今回は階... 続きを見る

カーブ1

家選びは道路の形にも注意 ~カーブした道の風水~

風水は土地の鑑定から始まった環境学です。本来、家の中の風水を整える前に環境の良い場所を地理風水の見方で選ぶことが大切です。 環境の良し悪しは山の形、水の流れ、また宅地になる前に何が建っていたのか、周辺... 続きを見る