ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

「 体調 」 一覧

手相6

【手相あるある6】 人の話はちゃんと聴いていますか?~金星丘でわかる自己チュ―度~

親指の下は多少なりとも「こんもり」となっているはず。このパートは「金星丘」と呼びます。上の写真では青い丸で囲んでいる場所です。 この金星丘は自分のエネルギーや健康を表わす丘です。体調にも直結していて... 続きを見る

絶命

八宅派風水にある最凶方位「絶命」の対処法

風水鑑定にはいくつかの流派があります。その中で弊社が取り入れているのは「八宅派」と「飛星派」です。 八宅派の方位についてはこれまでに多くを紹介してきました。一番の吉方とされている生気の方位についてはこ... 続きを見る

ベンチ

風水対策を見直す3つのポイント ~健康運と対人運に変化はありませんか~

このブログでは、様々な風水対策をご案内しています。 風水は目に見えない「気」を調整して暮らしやすい空間を作る住環境学です。気のバランスがとれた空間は居心地がいいので、人の気持ちは落ち着き、発展へと向... 続きを見る

リビング1

室内の壁からできる金運と健康運アップの風水

風水は気のバランスを整えて心地良い暮らしを作る住環境学です。 まずプラス、マイナスの気を把握しないことには対策が打てません。マイナスの気は邪気と呼ばれていて、できれば発生しないようにすることが肝心です... 続きを見る

kyoudai 1

風水と鏡の関係 ~鏡を置くと開運しますか~

家の中には必ず鏡があります。すぐ思いつくのは洗面所ですね。身だしなみのために鏡は必要なものです。実用の鏡は洗面台に取り付けられていたり、ドレッサーのように家具であったり、また、手鏡やコンパクトの鏡も無... 続きを見る