ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

「 風水鑑定 」 一覧

【筆者自宅 風水プチリフォーム編】「今しかない!」で取り組んだ仕事スペースの環境改善(風水ポイント解説あり)

先日、懸案だった自宅の仕事スペースをメインにプチリフォームを行いました。もちろん風水を考慮しての実施です。 風水には ①「西に黄色」的なエンターテーメント風水 ②どの家でもできる本格派風水 ③その家で... 続きを見る

【2024年 マンション選びの風水Q&A】南向きと東向きの物件で購入を迷っています。風水で決め手はありますか。

物件購入は一生に何度もない大きな買い物です。だからこそ、慎重に選択して後悔のないようにしたいですよね。 一般的には家で過ごす時間が長いなら南向き、共働きなら東向きでも悪くないと考えられます。 しかし風... 続きを見る

2024年2月4日から始まる「発展の20年」の吉を享受する風水対策 ~下元第9運は場の気、人の気、時の気のグレードアップを~

風水にはいくつか流派がありますが、私たちを取り巻く環境の気はずっと同じではなく時間とともに変化していくと考える「玄空飛星派風水」では、「三元九運(さんげんきゅううん)」という時間の流れの単位を使ってい... 続きを見る

水場の臭いは健康運低下を招く原因に ~消臭剤や芳香剤に頼らない風水対策を~

先日、オンライン風水鑑定で子宝風水についてご相談をいただきました。 子宝風水は特に寝室の風水とキッチン(コンロ)の風水を強化します。しかし、単独で子宝風水を行っても、その基礎となるご夫婦の健康運が低下... 続きを見る

core-sakurai02

【風水鑑定実例】図面鑑定ではわからなかった気の流れが及ぼす影響について ~だから出張鑑定をおすすめしたい~

新築、リフォームの時、また今住んでいる住居で、風水が気になって風水鑑定を検討される際、 1 図面(間取り図)からの鑑定 2 現地に風水師が出向いて行う鑑定 上記ふたつのパターンがあります。 風水鑑定の... 続きを見る