ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

「 風水 」 一覧

【移転方位の吉凶】凶方位へ進まなければならない場合の気の調整法 ~事業を優先にした方違いを~

弊社にご相談いただいた事例です。(記事内地図上の丸囲みの場所は「仮」です) 【ご相談内容】 事情があって今の事務所を2か月以内に移転せざるを得なくなりました。移転先はもう決まっています。事業の再スター... 続きを見る

【エガオールのおすすめ風水パワースポットNo20】奈良県宇陀市「又兵衛桜」~雄姿が纏う重厚な気に圧倒される場所~

樹齢300年 高さ13m 幹周り3m の枝垂れ桜は圧巻 戦国武将「後藤又兵衛」が住んだと言われる屋敷跡にあることから、この名が付いています。 本郷の瀧桜とも言われます。 その時、その場所でしか得られ... 続きを見る

【2024年の風水凶方位】五黄土星と二黒土星の巡る場所はどこ?その対策は?

方位学では「五黄殺」や「暗剣殺」がその年の最大凶方位として知られています。 風水でも一年ごとに注意すべき凶方位があります。 この方位は家の中心から45度ずつに分けた東、西、南、北、南東、南西、北東、北... 続きを見る

「新居から鳥居が見えます。これって風水で大丈夫ですか?」~ウントキーネの質問箱No28 ~

この度、実家近くにたまたま売土地が出たのを機に戸建てを新築することにしたMさん。 ご自身が生まれ育った土地なので愛着があり「このタイミングは何かのご縁」と思い、土地購入、そして2階建ての着工、完成を迎... 続きを見る

【2024年のリフォーム風水】快適な住み心地を手に入れる3つの風水施工ポイント ~時期と方位と優先順位を考えよう~

戸建てでもマンションでもリフォームの時期が必ずやってきます。 水回り、内装、外壁や屋根、また間取り変更など、2024年(2024年2月4日~2025年2月2日)のリフォームを検討、実施する場合、施工... 続きを見る