ウントキーネ  

大阪の株式会社エガオールがお届けする風水と運勢の活用術ブログです。個人、法人、事業、住居、オフィス、店舗など 毎日の安心・改善・発展にお役立てください。

「 玄関 」 一覧

のれん

金運対策の暖簾(のれん)は見た目が悪いので嫌なんです どうしても必要ですか ~ウントキーネの質問箱No4~

風水の中でも「金運の上がる風水」をご希望される方は他の運気よりたくさんいらっしゃいます。 金運と言えばきれいな水を循環させることがまず一番ですが、お金が漏れる気を止めることも大切です。風水対策は方位の... 続きを見る

玄関ドア

朝一番の掃除より就寝前の掃除がおすすめの風水的理由とは ~まずきれいにしてほしい場所はココ!~

「お掃除はいつやっていますか」セミナーで参加の方々に質問をすると、ほとんどの方が「朝一番です。」とおっしゃいます。 家の掃除、会社の掃除、ほとんどが一日の始まりに行われています。今回は掃除をする時間帯... 続きを見る

kyoudai 1

風水と鏡の関係 ~鏡を置くと開運しますか~

家の中には必ず鏡があります。すぐ思いつくのは洗面所ですね。身だしなみのために鏡は必要なものです。実用の鏡は洗面台に取り付けられていたり、ドレッサーのように家具であったり、また、手鏡やコンパクトの鏡も無... 続きを見る

ほうき1

掃除が苦手な人の風水術 ~すぐに実践できる3つの対策~ 

風水と言うと、「掃除してきれいじゃないといけないんですよね。」とご質問いただくことがよくあります。掃除ができていないことは健康運や恋愛運、金運などすべての運気を下げる大きな要因と考えている方が多いので... 続きを見る

窓、採光1

運気が落ちてきたと実感した時の3つの風水応急対策

物事がうまくいかない、悪いことが次々に起こる、思ってもみない出費が続く、など「ついてないなあ。」「運が悪いなあ。」「お先真っ暗だ。」と思った時、状況を変えるためにどうしていますか。 人は環境の気の影響... 続きを見る